Japanese learning material

If any of the posts I make are useful to people studying Japanese, I'd be honoured. General material I thought was interesting for my Japanese study or stuff I just wrote in Japanese. 本ブログの投稿が日本語の学習者にとって役に立てたらいいななんて思っています。色んなくだらない事を書き込むつもりですw。 もはや日本語学習者向けなブログではなくなっていますが・・・

Saturday, November 13, 2010

お遍路 四十日目

今日で愛媛県と徳島県と香川県の境目を通りました。愛媛県から香川県に渡る日なんですが、66番だけがぎりぎり徳島県に入っています。

1

バス宿から3キロくらいのところからは徳島県と香川県の県界を歩きました。

234

紅葉が出てきた景色の中、2匹の狐を見かけました。近くまで行ったら死んだ猪を食べていたことが分かりました。

567

三好市、66番の雲辺寺。標高約900メートルで四国遍路の中で一番高いところにあります。

89

雲辺寺を出る道にはこういう石像がありましたが、一体どういうことでしょうか。後で調べたいと思います。

1213

民宿青空が提供している休憩所ではこういう黒板がありました。自分も左上に書いてみました。今になって気づいたけど自分の年齢を間違えてます・・・なんだそりゃ

141516

三豊市、67番の大興寺

18

お昼ごはんはうどんにしました。んまい!

1920

観音寺市、68番の神恵院と・・・

21

観音寺市、69番の観音寺。68番と同じ境内にあります。大師堂の写真を忘れたようです。

2324

68・69番に近い「藤川旅館」

家族で旅館を経営してるようですが、皆陽気に接してくれて食事も美味しかったです。漫画も置いてたので少し読みました。

Labels:

Friday, November 12, 2010

お遍路 三十九日目

今日は約17キロと短距離でお寺も一箇所しか参拝しませんでした。気楽に行きました^^

8

65番に登る途中で撮った四国中央市の写真

91011

四国中央市、65番の三角寺

ここでまたTIさん夫婦とKMKさんとSKさんに会いました。

12

このモミジの木で分かるかと思いますが、紅葉が綺麗になってきました。

1415

三角寺から降りているところとその道にあった遍路休憩所。

16

番外の椿堂で三角寺の4人と一休憩。

171819

皆の先に行ってこのお好み焼き屋付属のバス宿に行きました。

2021

バスの中の様子。ベッドが二つ、テレビ、給湯器、エアコン、暖房機、コタツ、冷蔵庫、電子レンジと設備は案外整っています!

2時くらいに着いたので、のんびりとテレビを見てたりブログの登校を書いてたりしました。

6時になったらお好み焼きの方に行ってほかの常連客らしきひとたちと話しながらお好み焼きを食べました。一人のおじさんに焼きそばも接待してもらえました。

ビールはなんども断ったけど、結局それでも注がれたのでしかたなく美味しく二三杯飲んでしまいました(笑)

Labels:

Thursday, November 11, 2010

お遍路 三十八日目

 

01

主に国道を歩いたけど、これが少し歩いた旧来の遍路道。

234

遍路巡礼からは番外の延命寺で休憩しました。

TIさんの二人とKMKさんとSKさんはここで休んでいたので挨拶して進みました。

5

四国中央市で見た皮肉な光景(エコ タウンという看板の隣に煙吐く煙突w)

67

四国中央市、旅館大成荘

建物は古かったけど快適でした。台所には初期の電子レンジを未だに使っていました!もう骨董品として売った方がいいのでは?w

追伸 最初は「ビジネス旅館高尾」に予約を入れようとしましたが、差別的な方針「外人お断り」がありましたのでこちらもボイコットよろしくおねがいします。

Labels:

Wednesday, November 10, 2010

お遍路 三十七日目

63番と64番を参拝して新居浜市に入ってもう少し歩いたところにHWSさんに教えてもらった善根宿「はぎゅうあん」に泊まりました。

575859

西条市、63番の吉祥寺

606162

西条市、64番の前神寺

63

6465

新居浜市、善根宿のはぎゅうあん

はぎゅうあんは二人で泊まりました。もう一人は自称「カタツムリさん」、なんでもバックパックが家だからそう名乗ってるそうです。

結構広くて綺麗な毛布があったので、無料な善根宿の中ではこちらがいいと思います。

Labels: