Japanese learning material

If any of the posts I make are useful to people studying Japanese, I'd be honoured. General material I thought was interesting for my Japanese study or stuff I just wrote in Japanese. 本ブログの投稿が日本語の学習者にとって役に立てたらいいななんて思っています。色んなくだらない事を書き込むつもりですw。 もはや日本語学習者向けなブログではなくなっていますが・・・

Friday, July 16, 2010

東京の観光 一日目

今日は結構詰め込んだ感じだったけど、大丈夫でした。
泊めてもらってる友達のようすけが金曜日を有給で取ってくれて一緒に観光をすることにしました。
まずは東京駅に行って皇居まで歩いてガイドつきのツアー(無料)を始めます。
参観コースの経路はこのページに記されています

最初に入る桔梗門 内側から

富士見櫓 これは1659年に再建されたようです。 ここから敵が攻めてこないかを確認できました。

宮内庁庁舎


宮殿 複数の天皇の行事のための部屋から構成されていてかなり大きかったです


鉄橋から見た石橋 鉄橋は二重橋とも呼ばれているけど、再建されてから正確にいうと二重じゃなくなっています。

伏見櫓 京都城の櫓を解体してここに建て替えたと言われています。
桔梗門 皇居を出る前におじさんに撮ってもらった写真です。 ようすけと一緒。

桜田門と半蔵門を見てから東京駅に戻って秋葉原電気街に行きました。



昼食はようすけのお勧めの店「活力」で冷やし中華を食べました。さっぱりしていてうまかった。
数軒のお店を見て回りました。電化製品とアニメや漫画製品を扱っている店でいっぱいな街という印象を受けました。
フィギュアというアニメのキャラクターの模型や同人作の漫画(同人誌)やゲーム、色んなガチャポンやユーフォーキャッチャーを見れました。

今日の予定で時間が厳しいので、早速浅草に行って建築中の電波塔スカイツリーを見に行きました。
完成したら634メートルになるようです。


この写真も撮りましたが、右側にある建物がどうしても目を引いてしまいます。


そこから直接歩いて浅草寺に向かいました。
浅草寺へ行く途中で人力車を色々見かけて、勧誘されたりもしました。


浅草寺の最初の門、金龍山。提灯がでかい。


浅草寺の表参道に色んなお店が並んでいます。お土産や食べ物を売っているところがほとんどでした。これは仲見世と呼ばれています。

宝蔵門 仲見世と浅草寺のあいだにあります。


浅草寺本堂の外側 今は工事中みたいでかけられているネットに龍の画像がありました。


本堂の賽銭箱

本堂に入ったらおみくじを引いてみました。私が「吉」を、ようすけは運悪く「凶」を引いてしまいました。
次は近くにやっている墨田の海上バスで日の出桟橋まで行きました。
海上バスから見たスカイツリー。

海上バスから見たレインボーブリッジ。

着いたら新橋まで歩いて夕食を食べてネカフェで8時間コースを購入します。
夕食のカレーライスと盛り蕎麦。

にしても今日のお天気は暑かった - というより蒸し暑かったです。
多分500円以上を水分補給に使いました。自販機で

明日は4時にネカフェを出て築地市場へ行く予定です。

0 Comments:

Post a Comment

Subscribe to Post Comments [Atom]

<< Home